社会科見学ネット
社会科見学ネットでは工場見学を中心に全国で社会科見学ができるスポットを紹介しています
トップページに戻る アウトドアスクウェア
社会科見学ネット
社会科見学ネット トップ

アサヒビール北海道工場の工場見学レポート

レポート
会社名 アサヒビール
場所 北海道工場
工場見学日 2017/02/23(木)
アサヒビール北海道工場 アサヒビール北海道工場へ見学に行ってきました。

工場といえば辺鄙な場所にあるイメージですが、アサヒビール北海道工場は札幌市内にあり、電車でのアクセスもよく、駅からも徒歩7分程度と便利な場所にあるため、観光の空き時間にでも気軽に行くことができます。(※見学には事前予約が必要です)
北海道工場では、北海道内向けのビールを作っているそうです。

工場見学入口 東京ももちろんそうですが、北海道も外国からの観光客が多く、特に韓国や中国では、日本のビールが大人気のため観光ツアーに工場見学が組み込まれているようで、大型バスが数台止まっていました。

工場見学は予約制でWEBから簡単に申し込みができます。土日祝日は製造ラインが止まっていますが、平日でもイレギュラーに止まることがあるので確認が必要です。

シアタールーム 案内係のスタッフの方と一緒に構内を回りながらビールの製造工程を詳しく説明していただくのですが、予約した回はキャンセルがあったようで、私たちだけの貸し切りとなり、贅沢な?工場見学になりました。

シアタールームの大型スクリーンでアサヒビールの取り組みについて映像を見たら、いよいよ工場見学スタートです。

仕込釜・煮沸釜 ビールの主原料は、麦とホップと水。
そして必要に応じて副原料の米、コーン、スターチなどを仕込釜や煮沸釜で煮ることによってビール独特の香りと苦みが生まれます。

こちらでは昭和40年(1965年)から昭和64年(1989年)まで実際に使用されていた年代を感じる仕込釜と煮沸釜が展示されています。

原料展示 原料展示コーナーでは、ビールの主原料である麦芽やホップに実際に触れることができます。ニオイを嗅いだり、なんとそのまま麦芽を食べることもできます。そのままビールのおつまみにもなりそうで、早くも出来立てビールが飲みたくなります。(^^;

ホップの雌花に付いている“ルプリン”という小さな黄色い粒が、ビールの苦みや香りの元になるそうです。

発酵・熟成 よく冷やした麦汁にビール酵母を加えて発酵させ、1週間後には若ビールとなり、さらに低温で数十日間熟成させます。

熟成を終えたビールはろ過機に送られ、酵母などを取り除かれ、透明で黄金色に輝く生ビールとなり、缶詰樽詰め工程に送られます。

樽詰めライン できあがったビールは、酸素を追い出した缶やびん、樽に詰められます。

残念ながら缶に詰めるラインは停止中でしたが、飲食店向けの20リットルの樽に詰める製造ラインが動いていました。

樽詰め工程はプロジェクションマッピングで詳しく紹介していただけます。

段ボールパッケージ 入り味検査機で、ビール充填後のキャップやラベル、入り味の検査を高精度に行い、段ボールなどにパッケージされ出荷されていきます。

アサヒビールでは、毎日できあがったビールを専門の担当者が実際に試飲する官能検査を11時から行っているそうです。

酔っぱらってその後仕事にならないなんてことはないのでしょうが、毎日とは大変ですね。

発酵・熟成タンク こちらは20メートルもの高さがある発酵・熟成タンク。タンク1本には500klのビールが入っているそうです。

イメージしにくいので、350mlの缶ビールで例えると、約143万本になり、毎日1本ずつ飲んでいっても全部飲み干すのに、約4,000年、2本でも2,000年ととてつもない年月がかかる量がタンク1本に入っているそうです。

アサヒビールの取り組み 今回とても感心したのが、環境対策です。

アサヒビールでは全国にある全ての工場内で発生する副産物や廃棄物は100%再資源化されていたり、工場の水源地を保全する活動を社員の方が地元の方とともに行ったりと、環境対策にも熱心に取り組まれています。

また、従業員の方の制服もペットボトルを一部再利用しているそうです。

ビール試飲タイム 見学の最後はおまちかねの試飲タイム、これこそ正真正銘の工場直送の出来立ての生ビールです。
美味しいビールの注ぎ方などを教えていただきながら、出来立てスーパードライをいただきました。

ビールが飲めない人や車で来られた人用に、ソフトドリンクも用意されていました。
(20分間、ひとり、タンブラーで3杯まで、お菓子付き)

スタッフの方と一緒に アサヒビールの工場見学は、スタッフの方のとても丁寧な分かりやすい説明で興味深く楽しいものになりました。ありがとうございました!

敷地内にはレストランが併設されていて出来立てのビールとともにジンギスカンなども楽しめるそうですが、今回は時間の関係で行けなかったのが心残りでした。

札幌からもすぐに行けるアサヒビールの工場見学おすすめです。

アサヒビール北海道工場の詳細はこちらをご覧ください

全国味覚狩りガイド

味覚狩りガイド

楽しく採っておいしく食べよう!全国の味覚狩り施設を紹介します

ガイドを見る
アウトドアスクウェアも見てね
Copyright(C) アウトドアスクウェア All Rights Reserved.