水族館の紹介
名古屋港水族館は、海棲哺乳類たちの進化の歴史を紹介した北館と、日本から南極までの5つの地域、水域に生息する生き物を紹介した南館から構成された世界最大級の都市型水族館です。北館では、バンドウイルカ、シャチ、ベルーガ(シロイルカ)を飼育展示し、世界最大級のメインプールで華麗なイルカパフォーマンスやダイナミックなシャチトレーニングをご覧いただけます。スタンドの下にある400名収容可能な水中観覧席ではじゅうたん敷きの広いフロアでゆったりと観覧できます。南館では、海洋生物の宝庫である日本近海の多彩な生物を見ることができる『日本の海』、多様な生態が潜む『深海ギャラリー』、共生や産卵など熱帯の生物の自然に近い姿を観察できる『赤道の海』、大陸移動説を物語る希少な生き物に出会える『オーストラリアの水辺』、南極の環境を再現したペンギン水槽等のある『南極の海』を順に紹介しています。
![]() ベルーガ(シロイルカ) |
![]() シャチのジャンプ |
水族館で見られる生物たち
イルカ、シャチ、ベルーガ、アカウミガメ、タイマイ、アオウミガメ、ペンギン、ブタバナガメ、サラトガ、イールテールキャットフッシュ、オーストラリアハイギョ、メガネモチウオ、タマカイ、マダラトビエイ、ギンガハゼ、タカアシガニなど約500種30,000点。
営業時間
通年(毎週月曜日除く)ただし休日の場合は翌日
9:30〜17:30(変動あり)
料金
高校生以上/2000円、小・中学生/1000円、幼児(4歳以上)/500円
所在地
愛知県名古屋市港区港町1番3号 GoogleMap
ホームページ
http://www.nagoyaaqua.jp/aqua/