硯の里キャンプ場



山間のキャンプ場
硯の里キャンプ場
山梨県南巨摩郡早川町雨畑495
    デイキャンプ テントキャンプ バンガロー・ログハウス

硯の里キャンプ場

硯の里キャンプ場の紹介文

壮大な自然に囲まれた山梨県早川町。「硯の里(すずりのさと)キャンプ場」がある雨畑(あめはた)地域は、早川町の中でもさらに山奥にあります。

この地域の人々は、この周辺地区のことを旧村名である“硯島(すずりしま)”と呼びます。名前の通り、古来より良質で稀少な「雨畑真石硯(あめはた しんせき すずり)」の原石が採れる硯の名産地。そんな伝統工芸が残る歴史ある地域にキャンプ場はあります。

周辺には、車で5分の所に温泉(ヴィラ雨畑)や、硯ミュージアム(硯匠庵)、雨畑湖に架かる最大5人までしか渡れないスリルある吊り橋があります。その他、落差55メートルある見神の滝が見物できる事や、布引山・笊ヶ岳への老平登山口から近く、登山の拠点としても利用しやすいです。近隣の川では渓流釣りも楽しめます。ぜひ、雨畑の自然を感じにいらしてください。

■ご利用特典
①近隣施設「ヴィラ雨畑」の日帰り入浴料100円割引き
②近隣施設「雨畑硯の里 硯匠庵」の見学料無料

硯の里キャンプ場の基本情報

キャンプ場名硯の里キャンプ場
所在地山梨県南巨摩郡早川町雨畑495
電話番号070-4305-1551
利用期間オンシーズン4月~11月 ※期間外の利用は要相談
環境 山間
予約要予約
予約方法:電話のみ ※メールでの受付はしていません
受付時間:水~日曜日(9:00~17:00)
予約上限:予約受付日より1年先の予約ができます
直前予約:1週間(7日)前まで
ホームページ 公式・関連サイトはコチラから
料金■入場料
大人…500円(中学生以上)
小人…250円(3歳以上)

■宿泊
バンガロー(約8畳)…1棟 6,000円
テント(1人用)………平日 1張り 1,500円、休日 1張り 1,800円
テント(2名以上用)…平日 1張り 2,500円、休日 1張り 2,800円
※タープはおおよそテントの規格と同じ料金
キャンプサイト・全サイト数 : 4サイト
・地面 : 草地
・AC電源 : -サイト
・広さ : -㎡
施設情報・管理棟
・水洗トイレ
・炊事場
・ヴィラ雨畑(日帰り温泉施設)※車で約5分圏内
・雨畑硯の里 硯匠庵(硯の博物館)※車で約5分圏内
レンタル情報・テント
・タープ
・マット
・シュラフ
・コンロ
・毛布
禁止事項・飲酒運転。必ずハンドルキーパーのご用意をお願いします。
・施設や、同日利用者への迷惑行為・危険行為。
・混雑回避のため、下見含めご来場の際はご連絡ください。
・基本、ゴミはお持ち帰りいただいています。(有料処理あり)
そのほか詳細はHPでご確認ください。
遊び・楽しみ方・ハイキング
・アスレチック
・釣り
・硯作り体験 4,000円~(要予約)
・硯石の根付ストラップ作り体験 500円(要予約)

アクセス情報

所在地山梨県南巨摩郡早川町雨畑495
アクセス車で、甲府南ICから 約45km(約60分)
車で、下部温泉・早川ICから 約17km(約25分)
車で、河口湖ICから 約60km(約100分)
車で、新清水ICから 約50km(約75分)

掲載している内容は取材当時の情報に基づいておりますので、ご覧の現在、最新の情報ではない可能性もあります。ご利用の際は各キャンプ場にて最新の情報をご確認ください。変更等が御座いましたら コチラ までお知らせいただけますと幸いです。

その他の山梨のキャンプ場を検索 ⇒ 山梨 キャンプ場






キーワード